肌の露出が増える季節になってきました! 夏に向けてキックボクシングでダイエット・運動不足解消・ストレス発散しませんか?
有酸素と無酸素の運動を繰り返すキックボクシングは運動不足解消・ダイエットに最適です!
入会後2カ月で2~3キロ痩せた会員さんが多いです!
スパーリングクラスは、実戦形式で行う対人練習のクラスです。パンチは当てずに寸止めで行います。キックは軽く当てます。最初は1ラウンド1分パンチやキックのみから始め、徐々に時間を増やしながら行っています。
お互いに了承することでパンチを軽く当てることもあります。スパーリング大会や試合に出場する場合は、先生が強めのスパーリング相手をします。
ミット打ちを行うクラスとは違い、実戦形式のスパーリングクラスでは精神面・ディフェンス・相手との駆け引き・フットワークなどを向上させるのに役立ちます。ミット打ちクラスとはまた違う良い汗を流すことができますよ♪
女性、子供、初心者向けのキックボクシングジム♪船橋・八千代・鎌ヶ谷から通っているメンバー多数!
ストレス発散、ダイエット、運動不足解消、フィットネス、護身、いじめ対策☆
下記ページから体験申し込み可能です♪
2025年6月29日(第五日曜)にミット打ち&スパーリング発表会を開催いたします!
GW休業日のお知らせ
2025年5月2日(金)~2025年5月6日(火)までゴールデンウィークでお休みとさせていただきます。
キッズ会員は何曜日でも利用可能ですので、他の曜日を自由にご利用ください。GWのお休みで利用できなかった分を他の曜日や次の週にご利用ください。キッズ週1回会員が週2回利用しても問題ございません。
スポーツ安全保険の引き落としについて
1月6日以降に入会した会員様は、4月4日の会費引き落としと合わせて次年度(2025年4月~2026年3月)スポーツ安全保険の引き落としを行いました。
※入会時に次年度分もお支払い済みの会員様を除く。
■スポーツ安全保険加入料年額(事務手数料及びシステム利用料込)
スポーツ安全保険の詳細はこちら(https://www.sportsanzen.org/hoken/)
・高校生以上2,000円
・中学生以下1,000円
練習中の怪我や賠償責任などに備えてスポーツ安全保険に加入いただく必要がある。
団体での活動中の万が一の事故に対して保険金が支払われる。
保険の期間は4月から翌年3月である。
※中途加入、中途脱退の場合でも年間掛金を適用し、掛金の返戻はない。
※当ジムの閉鎖や休業があった場合でも掛金の返戻はない。
次年度の保険代は、3月末までに会費と合わせてお支払いいただく必要がある。
他の保険に加入している場合でも、所属する当ジムの会員としてスポーツ安全保険に加入する必要がある。
加入区分、掛金、補償額の詳細はこちら(https://www.sportsanzen.org/hoken/kubun.html)
LIBOXでは、中学生以下はA1
LIBOXでは、大人(高校生以上)は64歳下はC、65歳以上はBとなる。