女性クラス・子供クラスあり!キックボクシングジム LIBOX(リボクス) LIBOX KICK BOXING GYM 薬円台・薬園台・飯山満・習志野・北習志野・習志野台・高根木戸・高根公団・前原・八千代緑が丘・船橋日大前・坪井・船橋・津田沼・新鎌ヶ谷・三咲 京成線 東葉高速線 船橋市内と八千代市内から通えます♪運動不足解消・ストレス発散・ダイエット・不登校・いじめ対策・護身!
船橋のLIBOX(リボクス) キックボクシングジム 薬園台駅東口駅前
営業時間:平日10時~12時 17時〜21時半 土日10時~12時 13時~17時半

ミット打ち&スパーリング 発表会

日頃の練習の成果をみんなの前で披露しましょう!

発表会欠席の会員様は、5月31日までにオフィシャルLINEかメールでご連絡ください。

準備運動は各自で行ってください。

※変更の可能性あり。目安としてお考えください。

■時間

・キッズ会員の部
開場13時 開演13時20分 16時頃終了予定

・大人会員の部
開場16時30分 開演16時50分 18時30分頃終了予定

発表会 キッズ会員の部 ミット打ち&スパーリングの順番

ミット打ち1分1ラウンドを順番に行った後、先生とのスパーリングを1分1ラウンド順番に行います。

ミット打ち終了後レガースをつけて待機してください。

※同名の場合は学年を記載しています。

  1. ゆうせい ミット打ち13時20分開演 スパーリング開始14時35分頃
  2. しゅん
  3. はるま(年長)
  4. ゆわ
  5. しゅうた
  6. るい(1年生)
  7. しゅうや
  8. えいじ
  9. そら
  10. ことき
  11. さくらこ
  12. みく
  13. あおい
  14. るい(2年生) 終了後休憩5分 ミット打ち13時45分頃 スパーリング15時頃
  15. りょう
  16. そうま
  17. こうへい
  18. りず
  19. たいが
  20. だいち
  21. りゅうや
  22. たくゆき
  23. はるま(5年生)
  24. みずき
  25. そうすけ 終了後休憩5分 ミット打ち14時10分頃 スパーリング15時30分頃
  26. ゆうき
  27. しゅんたろう
  28. けんゆう  スパーリング15時45分頃終了
  29. ねもと(保護者会員ミット打ち1分のみ)
  30. しだ(保護者会員ミット打ち1分のみ)
  31. うめざわ(保護者会員ミット打ち1分のみ)
  32. かみやま(保護者会員ミット打ち1分のみ) 終了後休憩10分ミット打ち14時25分頃終了

発表会 大人会員の部 ミット打ちの順番&スパーリング対戦表

ミット打ちの順番 2分1ラウンド

ミット打ち終了後レガースをつけて待機してください。

  1. ただ ミット打ち16時50分開演
  2. とみざわ
  3. しながわ
  4. ながいずみ
  5. いまむら
  6. ますだ 終了後休憩10分ミット打ち17時10分頃終了

スパーリング対戦表 1分半

第一試合 とみざわvsただ スパーリング17時20分頃開始

第二試合 ますだvsながいずみ

第三試合 いまむらvsしながわ

第四試合 ますだvsただ

第五試合 ながいずみvsしながわ

第六試合 いまむらvsとみざわ スパーリング17時40分頃終了

■発表内容
キッズ会員
・先生の指示通りにミット打ち1分&先生相手のスパーリング1分

※クラス最後のスパーリングと同じように行います。
※年齢順にミット打ちを行い、その後に年齢順にスパーリングを行います。
※保護者はミット打ち1分のみ。

男性会員と女性会員
・先生の指示通りにミット打ち2分&会員同士のスパーリング1分半2ラウンド

※会員同士のスパーリングはスパーリングクラス参加者のみとなります。
※ルールはスパーリングクラスと同じです。力が強くなり過ぎた場合は減点します。
※体重や技術などを考慮して相手を決定します。

★共通事項
※ミット打ちを順番に行った後、スパーリングを順番に行います。

■授賞式
キッズ会員の部と、大人会員の部の最後にそれぞれ行います。
体力、フォームの美しさ、バランス、打撃の力強さ、正確性、スピード、対人技術などを評価します。
※該当者無しの場合もあり。
・最優秀賞 賞牌メダルと賞品
・優秀賞 賞牌メダル

※トイレの利用方法など観覧に来られるご家族にご説明ください。

※時間など変更の可能性があります。随時お知らせいたします。

※参加は強制ではありませんが出来る限り参加しましょう。

※靴は下駄箱に入りきらないので、ビニール袋などを持参してください。荷物は最小限にして兄弟は同じロッカーを使ってください。

※この日のクラスレッスンは全てお休みとさせていただきます。

観覧は親族のみ可能といたします。受付で、会員名・続柄・氏名を必ずご記入いただきます。

混雑が予想されるため男性会員や女性会員はキッズ会員の部には入場出来ません。

※出場者の関係者が見やすいように場所を譲り合って観覧してください。横に列になって座ってください。

※出入りは自由です。近隣店舗や住居の迷惑にならないよう、出入り口付近からは移動してください。

※防犯上、多額の現金や高価な装飾品などはお持ちいただかないようお願いいたします。

※ご自宅で練習用の服をあらかじめ着ていただき、ジャージや上着など脱ぎ着しやすい格好でお越しください。

※ミット打ちとスパーリングはリングの中で行います。リングの前に吊り下げているサンドバッグは外して見やすいようにします。

※保護者会員はミット打ちのみ参加可能ですが、表彰の対象外となります。参加ご希望の場合はご連絡ください。保護者でスパーリングクラスに出ている男性会員の場合は、大人の部にご参加いただくことで表彰の対象となります。

※スパーリングクラスに参加していない男性会員や女性会員は、表彰の対象外となりますが、ミット打ちのみ参加すること可能ですので是非ご参加ください。みんなの前で披露するという目標があることでモチベーションの向上などに繋がります。参加ご希望の場合はご連絡ください。

発表会当日も、キッズ会員が親権者の付き添い無しに入退館する場合は、親権者の責任で入退館を管理(例えば、スマホでの連絡や、到着・出発をプッシュ通知で自動でお知らせするGPS端末などを用意)してください。親権者は会員本人と連絡する手段を用意してください。入退館の際には必ず先生に挨拶をして、ジム入口の出席表への記入をするとともに、退館の際は退館時間を記入して親権者へ連絡をします。

詳細が決まり次第、随時お知らせいたします。